きょうは寒い日 どんよりした空
クネの事書いてもつまらない、いずれにしても
便壺に手を入れてかきまぜるようなもの
やはり一切見ない 触らないのがいい
じゃ何書くの
最近ツイッターのフォロアーの数が二百をこえて来た
そんなに嬉しい事ではない
グーブログで読者が千を超えていた頃が懐かしい
息子に強制的にさくらに移動させられて、調子が出ない
人生にそんな希望がないからこれでいい
呼んでる人もつまらないだろう
こんなカスみたいな文章読みたくもないだろう
2017年03月31日
カスみたいな文章
posted by 花蓮 at 07:47| Comment(0)
| 日記
2017年03月30日
阿倍さんの事
今世紀最高の首相阿倍信三、彼が愚妻がへんな問題に
係わった為に足を取られている。
普通の女房のように大人しくしていれば何も問題はないのに
残念だ、
阿倍首相はここ百年世に出た事がない才能なのだ。
日本国の為に重要なのだ。
クネが数年前悪口を世界言いまわっていた、その女も今は
「天に唾する」のことわざの通り、自分に落ちてきて刑事被告となった、
何という差であろう、
阿倍さんが先週ドイツに行った
「何しに行ったのだ」と思っていると青山繁晴さんが解説していた
メルケルが余りに中国ロシアに肩入れしていたのでトランプに握手さえ
拒否された、そこでもう二回も会談して歓待されている阿倍さんに橋渡し
を頼んだそうだ。
阿倍さんは世界の政治のキーマンに登りつめていたのである。
日本のマスゴミは報道しないけど
世界で日本は重要な位置にいるのである
馬鹿な左翼国民には分らない国益だ。
田舎に蟄居していても阿倍さんの事は心配している。
係わった為に足を取られている。
普通の女房のように大人しくしていれば何も問題はないのに
残念だ、
阿倍首相はここ百年世に出た事がない才能なのだ。
日本国の為に重要なのだ。
クネが数年前悪口を世界言いまわっていた、その女も今は
「天に唾する」のことわざの通り、自分に落ちてきて刑事被告となった、
何という差であろう、
阿倍さんが先週ドイツに行った
「何しに行ったのだ」と思っていると青山繁晴さんが解説していた
メルケルが余りに中国ロシアに肩入れしていたのでトランプに握手さえ
拒否された、そこでもう二回も会談して歓待されている阿倍さんに橋渡し
を頼んだそうだ。
阿倍さんは世界の政治のキーマンに登りつめていたのである。
日本のマスゴミは報道しないけど
世界で日本は重要な位置にいるのである
馬鹿な左翼国民には分らない国益だ。
田舎に蟄居していても阿倍さんの事は心配している。
posted by 花蓮 at 12:09| Comment(0)
| 日記
2017年03月29日
冬の日差し
毎度同じ書き出し
今日も春の陽光だ 四月まであと二日
もう冬の心配は年末まで無い。
あとは五月を楽しみ、夏を迎える
足も回復しそうな気配なので、良くなったら
品川の彼女に会いに行こう
どんな展開が待っているか楽しみだ。
日差しは冬の様に部屋の奥まで入って来ない
それだけ真上のいるってことだ
中学か高校でならった
この歳になって実感するなんて思わなかった。
チューブのシュメール文明を見ながら聖書考古学に
思いを馳せる
朝のひととき なんて暇でのんびりしているんだ
今日も春の陽光だ 四月まであと二日
もう冬の心配は年末まで無い。
あとは五月を楽しみ、夏を迎える
足も回復しそうな気配なので、良くなったら
品川の彼女に会いに行こう
どんな展開が待っているか楽しみだ。
日差しは冬の様に部屋の奥まで入って来ない
それだけ真上のいるってことだ
中学か高校でならった
この歳になって実感するなんて思わなかった。
チューブのシュメール文明を見ながら聖書考古学に
思いを馳せる
朝のひととき なんて暇でのんびりしているんだ
posted by 花蓮 at 10:16| Comment(0)
| 日記