日露平和条約締結
こんなニュースが飛び込んでくる
私のGWの夢だ
阿倍首相がロシアに行った
プーチンの言動を見ているとそんなサプライズが
水面下で出来ているのではないかという気もする。
これは日露にとって最大の利益だ
1兆円の無償援助で国後・択捉を実質買い取るのだ。
プーチンは日本との平和条約で、限りない経済援助
経済交流ができ,生活が貧しい国民の支持を得る。
ロシアは人口減少でもう産業が発展する事はないだろう。
生活資材は中国資本にやられた。
ハルピンのロシアショップを見たことがある。
売っているのは人形小さいのが大きい人形の中にいくつも
入っている民芸品、アーミイナイフ、迷彩服、暗視双眼鏡
など軍事関連、民芸など 生活用品はない。
ロシアは民生品産業が無いのだろう。
水爆・故障しないカラシニコフ銃など世界的に優秀でも。
得意な軍事技術は中国にパクられ 追いつかれるだろう。
日本は北海道にある防衛を対中国に九州にシフトできる。
もはや仮想敵国はロシアから中国に変わったのだから
阿倍さんは戦後だれも出来なかった平和条約締結の立役者
となって長期政権が見込めて大成功。
お調子者の森総理が「先はらい訪問」で何をしてきたか?
重要な事をしたかも・・
GWの夢だ !!
浦塩(ウラジオストク)に行くぞ
株も2万へ爆騰だっぺ